F700GS-林道&整備記録

F700GSで林道を楽しむために日々努力するライダーの記録

貧乏暇無し 伸縮門扉修理完了!

こんにちは。じろぽんです。

先日の台風24号でカーポートの伸縮門扉が被害を受けた話を昨日しましたが、早速今日修理をしたという話。

 

jiropon.hatenablog.com

 

カーポートには門扉の無いお宅も沢山ありますが、セキュリティーを考えるとやっぱり門扉は大事かなって思うんですよね。

閉じている門扉をわざわざ開けて入るっていうのは精神的な障壁になると思うんです。

F7を守るためには小さなこともおろそかにはしない!

 

直すに当たってまず考えたのは保険が使えないかってこと。

出来れば誰か直して~!って感じ。

まず考えたのが簡保家財保険

うちは災害時に火災保険では補償してもらえないこの家財の保険に入っているので、台風被害に使えないかなって思ったのんです。

が、結論として、カーポートや門扉はだめらしいです。家屋の外なので、家財とは呼ばず対象外で出ないそうなのです。

で、近所で相談するうちに火災保険で出たという方がいました。

てっきり屋外は火災保険の対象外だと思っていたので盲点でした。

そこで早速火災保険に相談。

そしたら修理費用が20万円を超える場合は20万円の保険が下りるとのこと。(但し処分費などは含まないそうです)

昨日ホムセンで聞いたところでは交換・新設費用は10~15万円くらい。微妙に超えない・・・。撤去費用が含まれなかったら全然足りない。

保険って本当になかなか使い物にならない感じで設定されてますよね。商売上手ってことでしょうか・・・。

で、結局いつものようにDIY! 貧乏暇無し・・・。

 

まずは被害状況をよ~く観察。

うちのは片側開閉タイプなのですが、よくよく見ると伸縮する一番固定側の一列以外は被害無し。

おっ!これは壊れた部分をカットして繋ぎなおすだけで治らないかな?

しかし確認してみると、一列減らしてしまうと伸ばした時の長さが足りない。

もう少し伸び代があれば・・・。

また一番根本部分は結節点のレール部分が変形していて再利用は難しそう。 

でも、微妙な足りなさ。ほんのちょっと固定部分を延長してあげればいけそう。

伸縮する格子部分を再生するよりは楽そうだし。その方針で買い出し。

ホムセンで30x1000 t2.0のアルミ板(700円くらい)と固定用にM6x35のボルトナットセットを購入。

アルミ材も最近は角パイプとかアングル材とかホムセンで手軽に買えるようになったので、DIYも大分楽になりましたよね。

買ってきたアルミ板を80mmでカットして、ボール盤締め付け用の穴をまとめて穴開け。

 

f:id:jiropon:20181007185223j:plain

 

近所のホムセンで正月セールで安売りしていたボール盤ですが、単純な形状の加工には重宝しています。

今回みたいに同じ形状の部品を複数作る時なんかはハンドドリルで穴開けすると気が遠くなって死にそうになりますが、ボール盤ならまとめて一発で貫通!

 

伸縮門扉の方も折れた部分は金ノコでバッサリカットして、平気な部分をアルミ板から作った部品で繋げます。

 

 

f:id:jiropon:20181007190248j:plain

 

締め付けは緩み止めに半分はダブルナット、もう半分はナイロンインサートの緩み止めタイプを使ってみました。

 

 

 家の設備なら簡単に増し締めできるのでナイロンインサートナットの実力を確認してやろうという魂胆です。

 

完成!!

f:id:jiropon:20181007190210j:plain

上側の締め付けが微妙な位置にあるのは、伸縮の結節点の移動範囲を避けて締め付けを設定したからです。

伸縮の結節点の移動範囲を考慮しないと伸縮できなくなるので要注意!

 

破損したのが一番根本側だったのは不幸中の幸いでした。

修理費に10万円以上かかってしまいそうだったのが大きな手間無く1000円ちょっとで直りました。

経年劣化での残寿命を考えれば2~3万円くらいのコストメリットかもしれませんが、門扉復活でバイクのセキュリティーレベルも戻ったということでひとまずはめでたしめでたし!

 

今週もツーリングには行けず秋は深まってきて最近はすっかり日が暮れるのも早くなりましたね。

気持ちのいい秋のうちにどこかに行けるかな?

これ以上台風来ないといいなと思いつつ今日は終了!