F700GS-林道&整備記録

F700GSで林道を楽しむために日々努力するライダーの記録

2020年F700GSのユーザー車検

こんにちは。じろぽんです。

行ってきましたユーザー車検

コロナ騒動で車検延長の話もありますが、その対応で車検を遅らせていた人達もこれから検査場に押し掛けるでしょうし、今のうちに受けてしまった方が人が少なくてリスクが少ないんじゃないかとの判断です。

 

jiropon.hatenablog.com

 

残念ながらコロナの収束の見通しも今のところないですしね。

もうマスクが無いです。シャープのマスク抽選とアベノマスクに期待。

 

cocorolife.jp.sharp

 

ちなみにユーザー車検の予約はこちらから。

 

www.yoyaku.naltec.go.jp

 

さて、予約を取ったら有休を取って車検にGO!

ってころで、まずは事前整備。

整備は車検後でもいいのですがどうせハンドガードは外さないといけないので、一緒に点検も実施。

ハンドガードをつけたままだと車検証記載値よりも少し全幅が広くなってしまうのでNG。

過去2回のユーザー車検ではきっちりと測定されました。

 

f:id:jiropon:20200425190534j:plain

 

 

 

 

ささっと交換。

はい終了。

 

f:id:jiropon:20200425190701j:plain

 

フルード交換などの液ものはまた今度ということで、チェーンのたるみ、空気圧、ブレーキパッドの厚さ、ねじの緩みなど一通りチェックして、約40分で終了。

 

ではでは本番へ。

 

まずはバビュンと陸運支局前まで行って、前回同様大沢商会さんに光軸調整をお願い。

今回も大幅にヘッドライトが下を向いていました。

道理で夜見づらいと思った。

ダート走行の振動で下向いちゃうのかもしれません。

例によってロービーム側はガムテープ対応

 

f:id:jiropon:20200424172526j:plain

 

税込み1100円也。

 

続いて書類の作成。

今回は検査依頼票は自動機で印刷してもらいました。

 

f:id:jiropon:20200425220032j:plain

 

車検証のQRコードを読み込ませると車体情報、住所氏名、予約番号まで一式自動で印刷してくれてラクチン。

 

あと継続検査の申請書

 

f:id:jiropon:20200425220503j:plain

 

で、検査登録証紙が400円、審査証紙が1300円、重量税印紙が3800円の合計5500円を払って、自動車重量税納付書も記入。

 

f:id:jiropon:20200425220625j:plain

 

自賠責保険も更新。9680円。

前回が11520円だったから大幅に安くなった。

 

サラッと書くと簡単だった風ですが、2年ぶりで全然覚えてなくて用紙をもらうところから苦労しちゃいました・・・。

 

いよいよ検査ラインへ。

四輪はそこそこ混んでますな。やっぱり車検期間延長で今の時期は例年よりも却って混んでいるかも。

でも、二輪車レーンはいつも空いているので四輪を横目に前まで進んで行くと案の定待ち無しでレーンへ。

おぉ、レーンが新しく綺麗になっている。

何か前と違っていて却って分からないけど、検査官のお兄さんのおいでおいでに従って前進。

フレームナンバー、ウインカー、ホーンなど点検。

折角ハンドガードを外してきたのに、今回は高さと幅の検査がありませんでした。

ま、いんですけど。

 

続いていよいよライン検査。

検査員のお兄さんがにっこりと操作は分かりますか?と問いかけてくれたので、分かりません!と元気よく答えておきました。

すると補助の方を呼んでくださったのですが、なかなか来ない。

取り敢えず排ガス検査を思ったのですが、やはり操作が分からない。

オロオロしていると見かねた次の順番の方がわざわざ来てくださって教えてくれました。

まずアイドリング状態でプローブをマフラーに差し込んで、足形マークのところで待機。

足形マークのところにいないと検査が始まらないので注意してくださいとのこと。

言われるがままに検査。20~30秒くらいでOKサイン。

書類にハンコを押す機械に検査依頼票を挿し込んでガッシャン。

次の順番だった方、ご親切にありがとうございました!

 

この辺で付き添い官の方到着。

まずは前輪をダイナモに乗せて前ブレーキの検査。

ギアをニュートラルにしてフットスイッチオン。

画面の合図に従ってブレーキを掛ける。

画面に〇マーク。

前回は結構タイヤが回っていた気がするのですが、今回はタイヤが回っていたのか良く分からない。

振られて危ないからあまり回転しない方式に変わったのかな?

 

次に前進して、後輪をダイナモにセット。

F700GSはメーター読み取りは後輪なので、スピードメーターの検査。

ギアをニュートラルにしてフットスイッチオン。

ダイナモに後輪が回転させられてメーターの速度表示が上昇。

メーターが40km/hになったところでフットスイッチから足を離す。

画面に〇マーク。

次は後輪のブレーキ。

今回は明らかにブレーキ掛けていないのに〇マークが出た。

ブロックタイヤが噛みこんでブレーキ判定になったんだろうか?

ま、いっか。

 

そして、緊張のヘッドライト光軸検査。

何のことなく一発OK。

大沢商会さんありがとうございます!

ハンコマシーンに検査依頼票を挿し込んでガシャコン。

 

検査レーンを出たところでハンコを貰って終了!

 

f:id:jiropon:20200426194554j:plain

 

てな訳で、今回も無事車検完了。

 

掛かった費用は

光軸調整:1100円

税金、印紙代:5500円

自賠責保険:9680円

合計:16280円でした。

思ったより安く済んで良かった。

 

家に帰って早速新しいシールを貼り付け。

曲がらないように慎重に慎重に・・・。

あっ・・・曲がった・・・。

 

f:id:jiropon:20200425224707j:plain

 

シール貼るの苦手・・・。

 

次はお店に気軽にお願いしたいけど、ナップスさんにお願いしても倍かかるな。

 

 

 次もユーザー車検かも・・・。貧乏暇無し。