F700GS-林道&整備記録

F700GSで林道を楽しむために日々努力するライダーの記録

セロー間もなく1000km点検

こんにちは。じろぽんです。

うちのセローもそろそろ1000km。

エンジンも部品が馴染んでないな~っていう回転から、マイルド感のあるスムースな回転に変わっていていい感じになってきました。

 

初回点検の50日からは大分すぎてしまいましたが、1000km点検はバイク屋さんでやってもらえるはず。

 

jiropon.hatenablog.com

 

 何か言われたらコロナ自粛で走れなかったんですとか言ってごまかそう。

 

一方オイル交換は自分でやる予定なので、オイルを手配。

オイルの粘度は10W-40。

空冷ということもありますが、なによりも私の場合は走り出すと停まらない乗り方なので、特にオイルへの負荷は大きくなる傾向。

気軽にバンバン交換できる値段がよかろうってことで、前から気になっていたAZのオイルで決定。

AZのオイルはお手頃な値段でありながら、性能も悪くないとのネットで評判の品。

 

www.az-oil.jp

 

お手頃な値段ながら全化学合成油です。

ベースラインのMEO-12は4L缶の定価が驚きの1834円(税別)(2020.05.16現在)

 

 

添加材入りと少しだけ悩みましたが、お試しを込めてベースラインで決定。

何と言っても安い。

 

ぽちっとな。

忘れちゃいけないオイルフィルター。

 

 

初回は鉄粉が大量に出ているハズなので、フィルターも必ず替えましょう。

 

整備に必須のサービスマニュアルはセローを買ってすぐに手配済み。

今はサービスマニュアルもネット通販で買えて便利ですね。

 

値段はバイク屋さんで買うのと一緒でした。

 

この時同時にパーツリストも買おうと思ったのですが、安値ショップを探しているうちにどなたかのブログでヤマハのパーツリストはネット検索できるというのを見たので、検索してみるとありました。

 

www.yamaha-motor.co.jp

 

(コロナ騒動で回線が混みあっているのか、最近は繋がりが悪いです。)

 

ついでにアプリでもパーツリストが閲覧できるというので、早速ダウンロード。

 

 

www.yamaha-motor.co.jp

 

 紙媒体の方が見やすくていいですが、古くなると新しい部品と共用になったりして、品番が変わってきたりしますからね。

スマホで見れれば作業中も参照できるし、ひとまずパーツリストは今回は買わずにアプリで運用してみようと思っています。

 

そういえばコロナ騒動のせいで未だにETCがちゃんと使えるか試していない。

1000km点検の前に試しておかなくては。