F700GS-林道&整備記録

F700GSで林道を楽しむために日々努力するライダーの記録

買っちまったぜ DENON DCD-800NE!

こんにちは。じろぽんです。

 

はい。タイトルの通りです。

前から狙っていたDCD-800NEを買っちゃいました!

 

www.denon.jp

 

 

 やっぱり現役生活32年のDCD-1510がどうにも調子が悪いんですよね。

調子がいい時にはちゃんと聞けるんですけど、電源を入れて時間が経つと音飛びが激しくなるとか、特定のCDではまともに音飛びが激しくって再生できないとか、そんな感じ。

 今はやりのテレワーキングを終えてCDでも聴いて疲れを癒そうって時に激しい音飛びを聞くと絶望的な気持ちになっちゃったんです。

 

で、ここんところマメにヤフーショッピングをチェックしていたら、10%オフクーポンをゲットしたうえ、PAYPAY払いで7000円分もポイントが付くっていうので、ポチっとしちゃいましたよ。

メーカー希望価格が60000円のところ、ネット価格の最安値が42000円弱なのですが、クーポンとPAYPAYボーナス等ポイント還元で、実質31000円くらいでゲットできちゃいました!

上出来上出来。

暫く前までは34000円くらいで買うのを逃して打ちひしがれていたのですが、もっと安く買えちゃいました!

 

しかもこのDCD-800NEは昨今のコロナ騒動で皆さんが購入するもんだから品薄で入荷未定だったのですが、運よく3日くらいで届きました。

いや~数週間は待つ覚悟だったんですけどね。思いの他早く手元に届いちゃいました。

 

早速開封の儀。

 

f:id:jiropon:20201107193359j:plain

 

佐川急便だったので少し心配でしたが、外箱に大きなダメージ無し。

昔は荷物を投げることという話もあるほど悪名高かった佐川急便も、さすがに最近は大分荷物を丁寧に扱うようになったのでしょうか。?

 

f:id:jiropon:20201107193539j:plain

 

箱を開けるとコードとリモコンが見えます。

リモコンはこの間買ったアンプのリモコンと一緒。

 

jiropon.hatenablog.com

 

DCD-1510のリモコンは乾電池の液漏れで壊れてしまい不便してたので、リモコンが使えるようになるのは単純にうれしいですが、アンプと共用なのも便利。

でも、同じリモコン2個はいらない・・・。

その分安くしてくれればいいのに・・・。

 

f:id:jiropon:20201107194015j:plain

 

じゃん!

DCD-1510のずっしりとした重量感とは違って、かなり軽いですね。

体感7割くらいかな?

 

テレワークの仕事後に結線作業。

コロナで不自由もありますが、テレワークで自由時間が増えるのはありがたい。

 

 

f:id:jiropon:20201107195131j:plain

 

メタルラックを1段買い足してシルバー系のアンプ・DCD-800NEとブラックのチューナー・DCD1510に分けました。

 

 設置も完了して、いざ試聴!

 

ドラムやギターの解像度は明らかにDCD-1510よりも上で、とても明瞭に演奏が聞こえるだけでなく、弦が鳴るキュルってな感じの奏者の息遣いやボーカルの吐息感まで感じられ、今まで聞こえてなかった音まで聞こえてくる。

曲によっては今までと全然違った印象になって、今まで聞きなれた楽曲でも新しい楽しみが広がります。

 

一方でDCD-1510だと静か目のボーカルの息遣いを壊さないホンワカ感があったのが、楽器の音の主張が強い感じになってしまって、柔らかいボーカルを楽しみたいときには少し疲れちゃうかも。

まあ、CDプレーヤーのエージングが進んで行けばほんのりまろやかな艶感が出てくるかもしれないので、暫くは聞きこんで様子見ですかね。

 

アンプへの接続はDCD-800NEをネットワーク端子に繋いだので、当面はDCD-1510と併設して、気分とDCD-1510の機嫌によって使い分けるつもり。

 

出来るだけ安くあげたかったオーディオシステム復旧でしたが、気が付いてみればスピーカー修理で1万、アンプで2万、CDプレーヤーで3万1千円、Bluetoothレシーバーで3千円といった具合に、6万円以上かかってしまいましたが、これでバイクに乗れない時も少しは心穏やかに過ごすことができそうです。

 

jiropon.hatenablog.com

 

 

jiropon.hatenablog.com

 

 

jiropon.hatenablog.com

 

昔は近所にもそこかしこにあったオーディオショップも、今では都内に行かないとロクに見ることもありません。

ことによってはハードオフが最も身近なオーディオショップという有り様ですが、皆さんもオーディオライフを楽しんでみてはいかがでしょうか?