こんにちは。じろぽんです。
昨日エイプのタイヤ交換をどこでやろうか調べていたらこんな物を発見しました!
最近ナップスの持ち込み交換やります広告は見ていましたがまさかアマゾンで販売しているとは!
交換の流れとしては
アマゾンでチケットを購入(タイヤも)
↓
アマゾンからメールが届く
↓
メールに従ってナップスの予約を取る
↓
予約当日に店頭でメールを見せて交換してもらう
だそうです。
今までは広告は大々的打っていても実際に店頭に行くと冷たくあしらわれるんじゃないかと躊躇していましたがこれなら安心ですね。
でもアマゾンで購入したタイヤのみというところは要注意!
またタイヤサイズが間違っていた場合などは商品だけ持って帰ってくださいということらしいのでちょっとだけリスクはあります。
チケットの有効期限は購入してから3カ月と期間制限されていますが必要な時に買うから問題にならないでしょう。
ただ工賃としてはNAPSでタイヤを買ってホイール持ち込みした場合1080円のところこのチケットでは1980円なのでタイヤの値段でどちらが得か分かれそうですね。
今回のエイプの場合はタイヤの店頭価格が高かったのでNAPSウェブショップで買うかアマゾンで買うかの選択になりそう。
またホイール持ち込み以外にも
車両持ち込みでの交換や
チェーン
マフラー
サスペンションの交換など色々あります!
アマゾンなら部品が安いけど工具を揃えるのはな~とか作業が面倒~なんて場合には非常に嬉しいサービスですね。
ネット通販全盛でバイク用品販売店は物販でのコスト勝負が厳しいので交換のようなサービスでも稼がないとやっていけないということなのでしょうね。
業界の厳しさが垣間見えますがユーザーとしては有難く使わせていただきましょう!
今日はこれにて終了!