F700GS-林道&整備記録

F700GSで林道を楽しむために日々努力するライダーの記録

セローな休日

こんにちは。じろぽんです。

先週セローファイナルが納車されたのですが、日曜日があいにくの雨だったので、今日はようやくMYセローの観察。

 

jiropon.hatenablog.com

 

f:id:jiropon:20200222191840j:plain

 

f:id:jiropon:20200222191859j:plain

 

うん、グリーンいいね!

レッドだとちょっと下品な感じもあるけどグリーンはいい!

ちょっと地味だけど・・・。

2018年から変わったテールランプもいい感じ。

正直このテールランプが購入の決め手の一つでもあります。

初期型のテールランプは野暮ったくて好きになれなかったんですが、XT250Xカッコいいと思っていたので、セローに流用されて良かった。

シートが2トーンなのもいい!

 

f:id:jiropon:20200222200200j:plain

 

硬めだけど座り心地はいい。

足着きも良好。両足かかとまでベタつき。

ステップに足を置いているときはもう少し高くてもいいかなって感じ。

暫くしたらシート替えるかも。

 

 

 

 

 

まずは慣らしを終えることが先決ですが、ダート走行のためにはアンダーガードも着けなくちゃ。

 

f:id:jiropon:20200222192655j:plain

 

f:id:jiropon:20200222192730j:plain

 

2018年モデルからでっかいキャニスターが付いているので適応注意!

狙い目はこの辺かな。

 

 

 

 純正は間違いない路線ですが、もう少しプロテクトエリアが欲しい気もする。

K-FACTORYのがリンクに泥が当たるのを防いでくれそうでいいかな?

 

ちなみに納車前にETCだけは付けてもらったのですが、工具入れに入れてもらいました。

ステムの後ろの右側

 

f:id:jiropon:20200222194224j:plain

 

f:id:jiropon:20200222194148j:plain

 

かなり無造作に入っている。

今度クッションを自作しよう。

奥行きがあるから横置きにしてもいいかも。

 

f:id:jiropon:20200222194122j:plain

 

f:id:jiropon:20200222194622j:plain

 

ETC用ハーネスはフレームにタイラップ留めされているのですが、エンジンに近くてちょっと熱が心配。今度もう少し離そう。

アンテナ部分はセローでは定番のメーターとメーターバイザーの狭間に設置。

 

f:id:jiropon:20200222194924j:plain

 

設置角度が結構キツイのでちゃんと通信できるのかはちょっと心配。

 

ブレーキはめちゃくちゃ効かない。

f:id:jiropon:20200222195817j:plain

 

オイルが塗ってあるくらい効かないので、試しにパーツクリーナーでディスクを掃除してみたら効くようになりました。

これくらいはちゃんと納車前にやっておいて欲しいな~。

バイク屋の質はダダ下がりですね。

 

まだガソリンを入れていないのでどれくらい入っているのか気になってタンクキャップを開けようと思ったらちょっと驚いた。

キーを回したあとにキャップを手で回すのかと思ったら、キーを回したらキャップがポップアップした。

 

f:id:jiropon:20200222195251j:plain

 

TTR250は手回しでしたが、進化してんだな~と妙に感心してしまいました。

開けるとこんな感じ。

 

f:id:jiropon:20200222195406j:plain

 

前後逆でもキャップは付くのかと思いましたが、前側に位置決めのへこみがあるので逆には付かないみたい。

一応まだガソリンはありそうだったので、暫く走っていたらガソリンランプが点きました。

ちょっとドキドキ。

ガソリンマークは駅マークのアイコンに見えなくもないな。

 

f:id:jiropon:20200222195721j:plain

 

レバー位置は納車状態だと上過ぎで死ぬほど乗りにくかったので調整。

 

f:id:jiropon:20200222200717j:plain

 

f:id:jiropon:20200222200746j:plain

 

ハンドルバーのポンチマーク見る限りは間違いでは無かったみたいなんだけど、みんなこんなので運転疲れないのかな?

ダート走行を考えると、レバーも可倒式にするかハンドガードを付けたい。

 

 

 

ちょっとずつ自分仕様にしていくしかないですね。

また部品にお金が掛かりそうだな・・・。