F700GS-林道&整備記録

F700GSで林道を楽しむために日々努力するライダーの記録

超PAYPAY祭で部品をゲット

こんにちは。じろぽんです。

超PAYPAY祭も本日最終日。

 

paypay.ne.jp

 

沢山ポイントが付くこの機会に部品をゲット!

今回は幾つかセローの部品を購入致しました。

 

まずは先日来研究していたワイドステップ。

 

jiropon.hatenablog.com

 

結局謎の無印には手を出さず、DRCのクロモリワイドフットペグMIDにしました。

 

 

 

安いのを買って走行時に足元を心配するよりは安心を取りました。

 ZETAのアルミニウムフットペグと最後まで悩んだのですが、やはり値段と丈夫さが決め手。

 

 アルミは軽いけど強度的なものを考えると、消耗品になってしまうかなって思いました。

(そんなに頻繁に転びたくはないですが・・・)

ステップになまじ強度があるとフレームにダメージが行くという話もありますが、多分そこまで激しくは転ばないだろうとの目論見。

それよりはアルミだと擦り傷を重ねてすり減っちゃうかな?ってな心配?

そんなわけでDRCのクロモリワイドフットペグをポチっとな。

 

ついでにこの際だからハンドガードも入手してしまおうかと物色。

 

 

 こちらもファッションで付けるんなら無印ガードが安くていいのかもしれませんが(プロテクターにZの文字まであるし、ぱっと見ZETA製にそっくりらいいですし)、鋳物で折れやすいとの話もあり、出先で苦労するよりはとド定番(と言われている)のZETA製、中でもハンドルから手を離すときに邪魔になりにくいベンドタイプを選択。

 

 

www.dirtfreak.co.jp

 

昔ZETAのではないですが、ストレートのハンドガードを使ったことがありますが、ハンドルから手を離すときに手に当たって邪魔だと感じたことが多かったので。

 

 カラーはセローのハンドル回りとのコーディネートを考えて、チタンカラーを選択。

 

f:id:jiropon:20210328190809j:plain

 

最初はブラックの方が安いし、グリップカラーを考えるとブラックでも違和感無さそうだしいいかなとも思って、ブラックを注文するつもりでした。

 

 

レッドとかもテンションが上がっていいのですが、落ち着いたセローのグリーンと調和させたかったので無彩色系がいいかと。

 

しかし注文直前にチタンカラー でもPAYPAYボーナスが沢山付くショップで在庫があったをたまたま発見。

少し迷いましたが、視界に暗い色が多いと憂鬱になるタイプなのでブラックは取りやめにしてチタンカラーをポチっとな。

 

ついでにハンドガードマウントもあった方がいいかな?と検討。

 

 

 これはハンドガードの内側部分の締め付けをハンドルへのクランプではなく、フロントフォーク上側の締め付け部に共締めするための部品。

内側の締め付けをトップブリッジに持ってくることで、転倒時にハンドガードに力が掛かっても回転しずらくなるので、レバー保護には有利。

また転んだ時の力がハンドルだけにかからず分散されるようになるので、ハンドルの曲がり防止にもなります。

昔TTR250でハンドガードを付けて転んだ時にハンドルを折った実績があるので、必要かな?との判断。

 

ただ、先人達の記録を読むと、セロー250だとフロントブレーキのブレーキホースラインと干渉することが多く、ブレーキホースの向きを変える必要があるとのこと。

 

f:id:jiropon:20210328192426j:plain

 

実車確認すると確かに厳しそうだけど、遊びが少しあるのでギリ行けそうな気もする。

(写真のウインカーの真後ろにある締め付け)

でもただのマウントのくせに結構な値段がするのと、セローではTTR250の時のような転び方はしないような気がするので、今回は見送り。

TTR250は背が高かったので、転ぶときはモーメントが利いてなかなかの衝撃だった気がしますが、セローは背が低いし、自分もあの頃の様に勢いの付いた転び方はしない大人になったはずなので・・・。

 

ついでにこのマウントを使うとハンドルに振動が出やすいらしいですね。

剛性が上がるし、振動の伝達経路が短くなる訳だからそんなんだろうな~って感じ。

長距離走る場合は気になるかもしれないですね。

 

最後にハンドガードプロテクター。

やっぱり藪漕ぎも考慮するとプロテクターは欲しいところ。

セローで林道を走る時も張り出した枝に指が当たって痛い思いをすることも多かったし。

また、転んだ時にハンドガードに傷が付くのも防止してくれますしね。

 

一般には大きいのにして手への風よけ効果を期待する方も多いようですが、ガードの風よけ効果はたかが知れてるし、逆に風にあおられやすくなって操安性の低下が心配。

(一応スリットを開けて整流効果をアピールはしていますが)

 

 

ウインカーと連動させられる?フラッシャー付き なんてのもあるようですが、そんなものは不要。壊れるだけだから。

 

 

何よりコンパクトなセローに大きいプロテクターは似合わないとの判断からコンパクトなX2を選択。

カラーはセローに合いそうな白。 

 

白は転んで傷が付くと薄汚れてくるとか、劣化で黄色くなっていくとかいう話もあって黒を選択する方もいるようですが、グリーンのセローに黒のハンドガードってなんかハンドガードだけ浮いているようで、個人的には好きになれないです。

それ以外の青だの赤だのオレンジ、黄色なんか論外。

白一択!

 

ついでに鬼滅の刃全巻セットもたまたま在庫があったので(予約注文だけど)、思わず大人買いしちゃいました。

すっかりPAYPAYに乗せられてます。

 

 

いや~久しぶりになかなかの大散財。

しかし、こんなにポイント付けててPAYPAYは経営大丈夫なんですかね?