こんにちは。じろぽんです。
2年9カ月ぶりにファーウェイのP20liteから機種変更。
OPPO Reno5Aです。
セローのリコール対応の整備予約には行ったものの、今日は折角のお休みだっていうのにスマホの機種変更設定で一日費やしてしまいました。
まあ朝は雨降っていたし、その後は溶けるような蒸し暑さだったので、丁度良かったのかもしれませんが・・。
これまでNEXUS5 0円、IPHONE5S 0円、P20lite 1980円と、頑なに低コスト運用していたのですが、今回は15120円の大枚はたきました。
今現在コスパ最強との話もありますが。
後継の7Aが出ているので既に型落ちなんですけどね~。
ついでにもう少し待てば在庫一掃で投げ売りになるんじゃないかっていうのもあったんですけど、メモリ不足でアプリを入れることが出来なかったり、写真を頻繁に削除したりという作業にうんざりして、128GBを手に入れました。
カメラ性能で選ばれたいスマホ(だったかな?)というキャッチフレーズなので、へたくそな撮影技術も補ってくれるハズ。
ついでに今まで1度も無かった防水機能付きなので、ちょっとの雨や整備時の埃などもへっちゃらなハズ。(今までよく壊れなかったよな~)
.
よく落とすので、衝撃吸収のケースは買わないとかな。
今まではIFACEに助けられてきたけど、OPPO Reno5Aのラインナップは無いみたい。
エレコムのが似た感じで良さげかな。
やっぱりストラップホルダーは欲しいし。
最近緩~い休日ばかり。たまにはツーリングに行きたい。