こんにちは。じろぽんです。
東山林道ー林道田口十石峠線ー名無し林道を抜けてツーリングマップルにも載っている、茂来山林道へ。
茂来山林道の入口も名無し林道同様採石場。
採石場を横目に進むも、ダイナマイト注意みたいな物騒な看板もある。
採石場があるお陰で林道も走りやすく整備されている面もありますが、進入出来ないエリアも多くあるので、いいような悪いような。
ついでに途中溶鉱炉があったとかなかったとかいう看板を発見。
どうも昔この辺で製鉄がなされていたようですね。
そんなこんな寄り道しつつも、ツーリングマップルには茂来山登山道の看板が目印と書いてあったので、茂来山登山道の看板に従って茂来山林道を進んできたのですが、行き止まり。
ここから先は本当の登山道のよう。
どうも道を間違えたらしい。
戻る。
そして、再度茂来山方面へ。
茂来山登山道っていっぱいあるみたいですが、しかもその登山道に繋がる林道がみんな茂来山林道のような・・・
どうもこの茂来山は信州百名山に数えられ、お手軽登山で人気のようですね。
そしてこちらも行き止まりの看板・・・。
念のためもう少し進んでみるが・・・
看板通り行き止まり。
もう一度戻る。
茂来山林道があちらこちらに枝分かれしていて、茂来林道に繋がる道が見つからない。
そして今度こそ茂来林道に到着。
茂来山林道に入っていからは登山道の看板に惑わされずに、本線をそのまま進むのが正解のよう。
八ヶ岳の途中で八ヶ岳の絶景。引き続き走りやすいフラットダートですが、とにかく暑い・・・。
これまで10℃から21℃の間を行ったり来たりしていましたが、ここにきて23℃超え。
3シーズンジャケットでは暑い。季節の変わり目は着るものの選定が難しいですね。
ジャブジャブ水分補給。
今回はエンデュリスタンのシートバッグなので、開閉はバックルを外すだけで少し荷物の開閉が楽。
このバッグは12L容量なので雨具を入れても工具・水分・食料くらいは入れられるのですが、今回は雨具を持ってこなかったのでゆるゆるで暴れるのを少し心配していました。
しかし、固定のバンドをしっかり締め上げれば、車体にフィットして暴れることも無く、特に問題ありませんでした。
小さい6.5Lとどちらにするか悩みましたが、私の使い方だったら12Lで正解でした。
自分の選んだ道具が使い易いと、それだけで気分が上がります。
その6に続く。