F700GS-林道&整備記録

F700GSで林道を楽しむために日々努力するライダーの記録

F700GSのチェーン交換 ~部品手配編~

こんにちは。じろぽんです。

 

我が家のF7もそろそろ3万キロ。

最近ではスプロケットの削れが目に見えて顕著になってきたり、変速ショックも大きくなってきたちとチェーンの伸びも増えてきたので、ここらでいっちょチェーン・スプロケ交換!

 

きっかけが車検整備時のチェーンの伸び。

 

jiropon.hatenablog.com

 

そんなもんで、部品を手配しはじめたのは既に2か月前の3月末頃。

寝かせてる~。

 

まず林道走りに欠かせない15Tフロントスプロケット!って思ったら、見つけておいたものが欠品。。

途方に暮れてひとまずブログで記事に上げたら、記事を読んだSONBOKUさんからの優良情報をいただいて、某オークションサイトでゲット!

前に調べた時は気付かなかったJTスプロケット製。

 

更にさらに、そのときちょうど、その某オークションサイトから久しぶりの方割引クーポンも来ていたので、なんと930円でゲットできてしまいました。

SONBOKUさんその節はありがとうございました!

 

リアスプロケットはJTスプロケットの他ムースレーシングやAFAMなどありそれぞれ、高周波焼き入れであったりC49とかいってカーボン量が多い材質だったりそこそこ選びようがあって悩んだり、歯数も1T減らして41Tにしようかな~とか今回一番悩みましたが、コスパ優先(こればっかり)で結局JTスプロケットの42Tで決定!

ポイントなどを使って実質5310円。

 

www.jtsprockets.com

 

 

 

 

で、肝心のチェーンですが、折良くWEBIKEさんでDIDチェーンの40%オフセールのメールが来ていたのでちょいちょいチェック。

DIDのチェーンが気に入ったというよりは、以前から高評価で気になっていたDIDのチェーンかしめ工具かし丸君を買おうと決めていたこともあり、かし丸君のメーカーのチェーンの方が工具と相性がいいかなってことで、DIDの525VX3シルバーを選択。F700GSはリンク数116。

こちらもポイントなどを使って実質9674円。

 

didmc.com

 

 

そして、今回の影の集約かし丸君。DIYでチェーン交換ならこれを買っておけば間違いないとの声多数。

10369円にて購入。

 

didmc.com

 

一部部品が送料無料購入額に届かなかったこともあり、ついでなんで今後のセローとエイプのチェーン交換も見据えて、40サイズ用のかし丸君オプションセットも購入。

購入金額6793円。意外と高いな~。。

 

 

合計チェーン・スプロケで15914円。かし丸君が40サイズ用オプションセットも含めて17162円。

なかなかの出費です。

 

届いた品がこちら。

 

自転車のは何度もやったことありますが、バイクは初のDIYチェーン交換。

ちょっとドキドキします。

 

チェーン交換編に続く。

 

jiropon.hatenablog.com