こんにちは。じろぽんです。
イゲタも製作し準備は万端。
いよいよタイヤ交換だ!
ちなみに今のタイヤがこんな感じ。
ブレーキの影響なんでしょうが、ブロックが偏減りしてます。
陶然グリップも悪く舗装路はまだいいですが、ダートではどこに飛んでいくかおっかない状態です。
ではいざ交換!まずはフロントホイールを外す。
トラブルや突然の天候不良があってもいいように車体はガレージ内で作業。
イゲタに乗せてみると丁度いい感じ。さすがモトメンテ監修のイゲタ寸法。
タイヤレバーも評判のいいDRCのタイヤレバーを買い足しました。
手持ちのレバーは短くて力が入りにくくて大変だったんですよね。若いころはよかったけど、加齢で衰えた分は道具に補ってもらいましょう。
まずはビード落とし。チューブレスじゃないからビードブレーカーが無くても落ちるけど、ビードブレーカーがあれば楽々。
続いてリムプロテクターも使ってタイヤレバーでタイヤを外しにかかる。リムプロテクターは昔買ったもの。でも2個しかないので数が足りない。
思わずプラ段で代用。意外と使える。これでもいいかもしれない。
くそ寒いのに汗をかきかき片側を外し終わる。DRCのタイヤレバー買っておいて本当に良かった。手持ちの古いタイヤレバーよりも作業性が格段にいい。
チューブを外して反対側も外す。こちらは力技で簡単に外れた。
外れたホイールのリムを見ると内側にギザギザがあるが一部ギザギザが無い。
はて、今の作業でつぶれてしまったのだろうか?
チューブもリムバンドも問題なさそうだけど、3年経ったしゴム部品なので交換しておく。
リムバンドは純正はブリヂストン製でした。
新しく買ったリムバンドはダンロップ製でしたが、こちらはブランドロゴも入っておらずそっけないもの。
リムバンドは空気穴の位置を合わせて装着。ゴム輪をホイールに嵌めるだけなので簡単簡単。
ヘビーチューブはやはり純正より分厚くてゴツイ感じ。左がヘビーチューブ。
まずはビードクリームを塗って、ローテーション方向に注意してタイヤをホイールに片側嵌める。
以前エイプのタイヤ交換をした時の残りだがまだ使える。あとセローのリアをやるくらいは足りそうな感じ。
手の力だけで簡単に入る。
半分嵌めたところでチューブを入れる。ねじれないようによく注意して入れる。
チューブが入ったところで空気を少しだけ入れる。ちょっとだけレバーに嚙みこみにくくなる。
頑張ってタイヤの残り半分をホイールに組み込む。
空気を入れて空気が抜ける音などしないか念入りに確認。
よく見ると部分的にビード部分がちゃんと上がっていない。
ビードクリームが足りなかったかな?
何度か空気を抜いてタイヤを潰しながら隙間からビードクリームを塗るのを繰り返すとちゃんとビードが出ました。
フロントホイールを組み込んで終了・・
かと思いきや、引き回ししてみるとちょっとタイヤがフロントフェンダーに当たっている感じでコトコト言う。タイヤのヒゲが当たっているのかと思いきや、ばっちりタイヤがフェンダーに当たってる。
でも更によく見るとフェンダーが左に偏っている。
フェンダーの締め付けボルトを一度緩めて、出来るだけ当たらない方向に寄せながら締め付けたら問題無し。
良かった良かった。
さて次はリアをやらなくては・・。体力がなくって一日一本が限界でした。
作業時間は概ね3時間。時間かかりすぎ~。