こんにちは。じろぽんです。
今日は楽しみにしていたGO RIDEの発売日。
いそいそと午前中に書店に駆け込んだらなんと置いてない・・。
まだ並べていないのか、いやそんなはずはない。
では売り切れなのか、いやいつもは夕方に来てもまだある。
・・・ってことは・・・またもや廃刊とか・・・・。
いや、でも売れ行き好調で発汗ペースが速くなったはず。
これはもしやコロナの影響・・・。
早速ググってみるとありました。
GoRIDE 7月号発売中止。
モトナレッジはGoRIDEの制作・編集・デザインを行っている会社のようですね。
編集長のオガPさん、副編のコイさんはここの社員なのかな?
あるいはフリーライター?
GoRIDEも発売中止じゃ大変なんじゃなかろうか?
広告掲載のスポンサーも以前よりも小さいショップが増えたみたいだったし、ショップもコロナで大変で広告料が出せなかったとか?
とかとか、別のことも気になりましたが、何~! GoRIDE発売中止だと~!
楽しみにしていたんだぞ~!と気分はブルー。
コロナの影響で読者や広告掲載先の皆様の満足行く雑誌作りが困難と判断して中止を決意したらしいです。
どうも5月の7日には決まっていたみたい。
もっと早くに気付いていれば、こんなにショックを受けることもなかったろうに・・・。
早く行ってよ~と、どこぞの名刺管理サービスCMの松重さんみたいになってしまいました。
それはさておき、GoRIDEの方は次号の9月号は一応発売予定とはなっていますが、社会情勢により変更もありとなっているので再度発売中止もあるかも。
それは困るな~。
乗れない時の手慰みが無くなってしまう。
ひとまず直近はBMW BIKESとriderを読んでおこうか。
この2誌が発行されていたんでGoRIDEも大丈夫だと思ったんですけどね・・・。
継続は力なりとはよくいいますが、継続しないと切れる縁があるのは確か。
社会情勢はネガティブですが、変わらず応援していきますので、なんとか廃刊とかにはならずに続けていただきたい。
もうすぐうっとおしい梅雨入り。
雑誌もいいけど、梅雨入り前にもう一走りしたいな。