F700GS-林道&整備記録

F700GSで林道を楽しむために日々努力するライダーの記録

春の里山 幸せな週末

こんにちは。じろぽんです。

 

久しぶりのバイクに乗れる週末。

疲れが溜まっているので今日は軽快なセローで出撃。

そういえば未だにニュータイヤのダート特性の確認もしていなかった。

 

jiropon.hatenablog.com

 

jiropon.hatenablog.com

 

 

 

ってことでいってみよー!

いつもの奥武蔵グリーンラインに出撃。

 

 

うん、ダートでは今までのノーマルタイヤよりもずっと挙動が安定してますね。

段違いってほどではないけど、砂利を走るときでもズルズル滑らないとか、スリップしてもすぐにグリップを回復したりとかで転びにくい気がします。

その分滑らせて方向を変えるとかはちょっとやりにくい気がします。

慣れれば問題なさそうだけど。

 

それよりも舗装路の峠道が意外と気を遣う感じ。

ちょっと深くバンクさせるとリアがズルっと滑るので、疲れてきたときなどは気を付けないと何でもないところで転んだりするかも。

ノンビリ走ってれは問題無いんですけどね。ロードモデルのように舗装路で飛ばすと危なそう。そもそもそういう用途のタイヤではありませんが・・。

 

ついでに以前F7で来た時に見つけたが途中で断念した顔振峠付近の林道を探索。

 

jiropon.hatenablog.com

 

 

 

 

登ってみたら何のことはない。すぐに行き止まりでした。

残念!

 

 

再度峠を上る。

散りゆく桜の花びらが桜吹雪になっていて最高の眺め。

 

丁度折よく強風が吹いて物凄い桜吹雪だったのですが、写真ではさっぱり分かりません。

 

やはりこういうものは現地に足を運んで自分の目で見ないとだめですね。

 

なんか林業が大流行なんですかね。新しい林道がガシガシできて、バンバン伐採された木材が搬出されている。

輸入材が高いので国内材にシフトしているんですかね。

余禄で荒れていた林道も少し整備されていたりして走りやすい。

 

 

出口は木材の搬出車両と作業中林業関係者多数で通れなかったけど・・。

 

再び舗装路に戻って堂平山方面へ。

奥武蔵グリーンラインは自転車・ハイカーだけでなく、走っている人も多数。

バイクも景色見ながらノンビリ走って丁度いいくらい。

人が多いのは気を使うけど、ノンビリ走るのはのどかでいいな~。

 

堂平山ではお気に入りの眺望。

暫し持ってきた食料でランチタイム。

ここも今日は混んでる。

 

 

食事を終えて堂平山から定峰峠本面へ。

定峰峠では秩父側も通行止めの看板が無くなっていて、ようやく開通した様子。

通行止め長かったな~。

これで秩父へのアクセスが楽になる。

今日のところは東秩父村側へ降りる。

 

今日はどこも里山が綺麗に手入れされていて最高なところをたくさん見ました。

田舎に移り住む人が増えたんでしょうか?

 

 

そろそろ帰ろうと思ったらトラタイヤが入っていったわだちを発見。

思わずダートに踏み込む。

 

 

そこそこ荒れてるけどツーリストなら楽々進めます。

ちょっと深く抉れた崩落個所も行けば行けそうだけど、帰ってこれるかな?

トラタイヤの轍はまだまだ先まで続いている。

 

 

歩いて少し先まで偵察。

 

 

行けそうではありますが、今日は緩くほのぼの幸せなところなのでこの辺で切り上げました。

 

今日は穏やかな日差しで暖かい最高の一日でした。