こんにちは。じろぽんです。
廃タイヤが溜まってガレージが狭い・・。
さっさと処分してもらいに行けばいいのですが、わざわざ車に廃タイヤだけ積んで行くのが面倒で放置していたら溜まりましたを3本!
またF7のリアタイヤも替える予定だからそれを待ってまとめてとか思ったのですが、もう邪魔!我慢できなくなって行ってきました。
これまではNAPSさんでタイヤの組み換えをしてもらっていたので、廃タイヤもそのとき引き取って貰っていました。
自分で手組みで交換したエイプの廃タイヤも一緒に持って行って引き取って貰ったり。
NAPSさんでタイヤを買って交換なら廃タイヤ処分料は掛かりませんが、タイヤ持ち込みだと確か500円くらいだった気がしますがよく覚えていない。ちなみに今サイトを調べても載っていませんでした。
車のタイヤ交換でも500円取られるから同じなんだな~みたいに思ったようなそうでないような(どっち!)。
NAPSさんだとちと遠いので、近所のガソリンスタンドで引き取ってくれると楽なんだけどな~と思って、今回はものは試しに近所のエネオスさんに行ってみました。
結論から言うと一本税込み550円で引き取ってくれました。
車で行ってバイクの引き取ってくれないかと言ったら、最初はバイト君が戸惑ってましたが店長らしい人を呼んでくれて、店長らしい人は気軽にOKしてくれました。
料金については領収証の都合からなのか、持って行った車のナンバーを登録してその車の整備(廃タイヤ処分)という名目になってました。
廃タイヤ処分は整備費用名目になるので車両情報の登録が必要ってことなんですかね?
いや、こんなに簡単に引き取ってくれるならもっと早く持ってくれば良かった。
最近廃タイヤを引き取ってくれる廃品回収車も回ってこなくなったし困ってたんですよね。
昔廃品回収車に廃タイヤを引き取って貰った時もワンコイン500円だった気がします。
ちなみに2りんかんさんでは税込み330円らしいですね。
タイヤ交換無しにタイヤだけ引き取ってくれるかは知りませんが、ネットでバイクの廃タイヤ処分を検索すると2りんかんさんがおススメされていることが多いので、きっと引き取ってくれるのでしょう。
ちょっと安いから次は2りんかんさんに行ってみようかな。
ライコランドさんは262円ということになってますね。
これまたタイヤ交換無しにタイヤだけ引き取ってくれるかは知りませんが。
今回調べてみて初めて知りましたが、あまり減ってない状態のタイヤなら中古タイヤとして売るというのも手段としてあると紹介しているサイトが複数ありました。
確かにそうだけど考えもしなかったな~。なんせ売れそうもない状態だからな~。
私なんかと違ってあまり年数経たないうちに交換される方ならありなのかもしれませんね。